【朗報】ペルソナ6は2020年までには出るらしい
作りたいゲーム作っちゃってこそアトラス
弱点突いたときは1moreよりも追撃のほうが戦略性が上がって飽きない
6では1moreに変わるシステムを期待する
抵抗あるけど、時代だから仕方ないだろう
ジョーカーが毎晩、夢の中でブロック登りをやらされるパズルゲームなんていいんじゃないかな
良い悪いは別としてね
ファンとして正しい行いなんだろうか
スマホゲーが売れるほど、据え置き機での発売は遠ざかる気がする
頑張って作ったゲームより適当なスマホゲーの方が売り上げ好調ってことになれば
開発側のモチベーションも落ちるだろうし
早く本編作って
素材があるから早くできるのかね
ってか6マジで出るのか…
田畑氏:
ええ,ネガティブなフィードバックもいっぱい来ました。ああ,これがFFっていうIPの歴史なんだって,そのとき改めて思いましたね。ただそれと同時に,
「FF病」
にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた
原田氏:
オープンワールドにするって聞いたとき,僕はすごいことやるなって思ったけどな。だって,FFシリーズのこれまでのウリって,物語だったわけじゃないですか。
しっかりと構築された世界観の中に,一本スジの通ったストーリーがあるっていう。オープンワールドにするってことは,それを捨てるということじゃないですか?
プレイヤーごとに体験に差が出てくるわけだから。勝手なイメージですが,いわゆる“JRPG”にとって,
それはあってはならないことのように思えるんだけど。
田畑氏:
ああ……この対談,面白いですね(ニヤリ)。
ペルソナ5ディレクター
橋野氏:
お客様が何を期待してくれている,信じてくれているというのは感じているので,そこは絶対に裏切れないと思っているんですね。
まずは皆さんが期待しているだけの内容を用意したい。
その土台があって,作り手ならではのお客様の予想を超えていくような仕掛けや楽しさを詰め込んでいくデザインを目指しました。
それでいて煩雑には決してならないように,ですね。その実現のため,本当に長い時間が掛かってしまったのですが……想定していた内容にはなったかな,という手応えはありますね
4Gamer:
なるほど。やはりペルソナシリーズのルーツでもあるわけですからね。
橋野氏:
自分で老舗と言ってしまうのはおかしいかもしれませんが,歴史があるのにそれを軽んじたり忘れたりしちゃうと,単なる新作ゲームになっちゃう気もするんですよね。
橋野氏:
例えばバトルシステムは,これまで培ってきたノウハウがあるので,新しいことは取り入れながらも,大事なところは守りながら詰めていくという方が,
プレイヤーの皆さんも喜んでもらえるのではないかと思っています。もちろん,ペルソナ5がアトラスのゲームの初プレイであったとしても,です。
正直ペルソナよりメガテン出せ
まあ今は新規のファンタジーゲームに全力だろうが
「ニュース, 雑談・ネタ」カテゴリの記事
- ペルソナ5、アニメ化
- 【ペルソナ5】アトラスが「P5D.jp」 「P5U.jp」などのドメインを取得
- 「ペルソナ5」が海外で発売、そして爆売れ!全世界セールス150万本の大ヒット!
- 【ペルソナ5】モルガナ、ネコになる
- 【ペルソナ5】本日19:00よりニコニコ生放送で「ペルソナストーカー倶楽部V」の最終回が放送!最後は生放送だから何が起きるかわからない
- ペルソナ5の海外レビューが一斉公開 メタスコア94点でシリーズ最高得点を獲得wwww
- 【ペルソナ5】日本橋三越本店で『P5』をフィーチャーした「GSJ PREMIUM WEEK」が開催中
- 「ペルソナ5」が海外のプレイステーション専門誌で究極のJRPGとして最高のゴールドアワードを受賞
CoMMENTs
-
-
匿名 2017/02/25(土) 21:59:52 ID:FlZmE5YW 返信
スマホは容量と目の負担が半端ないからPS4やらで普通に出してほしいなあ。
-
匿名 2017/06/10(土) 23:35:28 ID:AzNzY1ZT 返信
面白ければなんでもいいけど、できればps4で出してほしい。
ps2時代のペルソナやメガテンには大分、楽しませてもらったので期待したいところではあるが、最新作とか聞いても正直、嫌な予感しかしない。
そんなんで、本体とセットではさすがに買う気にはならない。 -
匿名 2017/06/12(月) 23:13:52 ID:hkYjI4Zj 返信
スマホは目がきついし落ちそうだし、遊ぶなら家で全力で楽しみたいからps4あいいなあ
-
匿名 2017/07/15(土) 18:33:16 ID:dkNDQ5MT 返信
まさかペルソナ5の続編として出さないよな
そうなると萎えるから辞めてほしい
新しいキャラで新しい世界観で頼むわ -
匿名 2017/07/16(日) 13:35:02 ID:M4NjNjY2 返信
6を5の続編にするくらいなら完全版で良いわ
-
匿名 2017/09/07(木) 16:22:09 ID:RkNmY1Yz 返信
全く関係無いけどスマホでペルソナ2とかやれたらいいなぁと思う
-
匿名 2017/09/19(火) 19:00:06 ID:gyY2JhMm 返信
まだ3年以上も先の話言われてもなw
どうせP5みたいな日々のゲーム進行まで管理されたクソゲーをまた出すんだろ?w
過保護世代対応型バリアフリーゲームもう要らんわw -
匿名 2017/09/19(火) 19:01:58 ID:gyY2JhMm 返信
※7
目を悪くするぞ?
大画面でせぇよw
テレビ買うカネねぇんか?w -
匿名 2017/09/19(火) 19:24:57 ID:gyY2JhMm 返信
P5続編出すならP5-2とかでええよw
P6までの繋ぎでw
もちろん、1日強制進行とかのクソ仕様ナシで、自由に任意で1日を送れる仕様でなw
更に、前作主要登場キャラ総出演、ヒロインはPTメンバーのヒロインから、一番最初に自由に選んでスタート出来るとかええねw
前作のような、パレスバッドエンド的なクソ表現要らんw
重いだけの話も要らんから、手頃にペルソナを楽しめる怪盗家業再開の気分爽快なストーリーで出してくれたら、見限りかけてるこのタイトルを、もう一度見直してもいいかな?
街も自由に歩きたい。
主人公の噂の女体化でもええけどねw
つうか、元々個性の欠片もない主人公だから、男女から主人公選べるタイプの新エピソードでもええよw
実は、無口なお兄ちゃんに変わって妹が主人公として再び仲間と合流するとかw
里帰りした主人公が、突然姿を消す。
裏の世界に姿を消したお兄ちゃんを救う為に妹がモルガナと共に、かつてのメンバーに救いを求めるとかw
主人公男を選んだ場合は、その逆で、実は妹が居て、妹が突然姿を消した流れでやれる。
良い案だと思うけどなw -
匿名 2017/10/22(日) 10:40:13 ID:EyMDM4Zj 返信
軽んじる事なく作った今作が、先制一発勝負の薄っぺらい戦闘w
サタナエル以外の最強ペルソナ作っても、弱点突かれたらゴミ同然なクソゲーに仕上がりました。 -
匿名 2017/10/22(日) 11:01:21 ID:EyMDM4Zj 返信
ペルソナ完全新作はともかくとして、コレだけ次回作を匂わせてる怪盗団。
※次に出るなら、1日を強制管理されるシステムの撤廃。
※ただの全書集めなだけの無駄な作業を強いる周回内容の撤廃。
※最強ペルソナ作ってサタナエル以外、弱点突かれて瀕死とか意味が分からんw
※どの選択肢を選んでも、話の流れが変わらない意味不明な選択肢の撤廃。
※坂本竜司、佐倉双葉とか言うウザイだけのストレスキャラの撤廃。
※どうせ個性の欠片もない主人公なら、男・女から選べる仕様の導入。
つうか、老舗のクセに、過去にも意見が別れるシビアなシステムをあえて導入してる時点で軽んじてる気がするんだが…
昔を知らない若いスタッフならまだしも、自分と同年代で固めるスタッフ陣で、このP5の寝ぼけた内容は無いと思われる。
元は。自分の内なる合わせ鏡、内なるもう1人の自分がペルソナだった。
しかし、仮面という人格に発想を転換し、今を彩ったつもりが、余りにも薄っぺらいだけのP5は終わってる。 -
匿名 2017/10/25(水) 21:56:54 ID:ZkYTdmYm 返信
続編出すなら、坂本竜司と佐倉双葉はリストラよろしくw
8000円以上出してストレス買わされる立場を考えてくれ…
つか関係者見てるなら、PS4と3買ってやってんだから、両方とも、ナビと吹き出しのメッセージ、キャラ選んで消去出来るようにバッチ当てろよ。
双葉ナビはうざいわ、メメントス潜る度に、必ず竜司が吹き出し冒頭しゃしゃり出るわ、携帯の最初は必ず竜司って、いい加減ムカつく。
うざい奴は、バランス的に必要かも知れないが、度が過ぎればタダのクソw
運営贔屓で押し売りされても困るがな… -
匿名 2018/10/12(金) 21:16:55 ID:U3ZWJjNj 返信
ペルソナ3と4はバトル画面が少し似ていた。
ということは、ペルソナ6も5と
バトル画面が似てるんじゃね?
アトラスから出るRPGならなんでもいい
ただメガテンを忘れないでくれ